わたくし、ガリさばの女が好きなお酒は、
ビールとハイボールです。
つまりは、甘い系のお酒は甘い好みではない。
とはいえ、
レモンサワーは好き。
甘くないものに限るが。
アルコール度数は、
実は低くても良い。
とはいえ、
アサヒスーパードライクリスタルを飲んだときに、
アルコール度数によって、おいしさの違いというのを感じた。
ノンアルで物足りないというのは、そういうことなのかもしれない。
度数については、また後日語るとして…
なぜビールを美味しいと感じるのか。
のどごし、なのか?
じゃ、炭酸のものなら何でもよいのでは?
と思うが、
そうでもないらしい。
なぜか、無意識下で、
ビール=旨い
と勝手に感じているとしか思えない。
(細かい分析がめんどくさいだけ)
そして、ハイボール。
ブームになってから好きなった。というのは当然で。
ウイスキーなんて、
学生時代の合コンで飲んだ記憶しかない(おいしくなかった記憶)
ガリサバの女も、若かりし頃は、
「カシスソーダ」「ビーチツリーフィズ」などなどの
甘い系のお酒を好んで飲んでいたものなのに。
いつのころからか、
最初はビール。あとはハイボール一択。
な感じになってしまった。
すっかりおやじ舌な女。
最近は、クラフトビールの種類も増え、
クラフトウイスキーも増えてきている。
でも、金額がお高くて。好みじゃない場合どうしてくれるんだ、と思うほど。
さて。
今夜の晩酌は、何を食べようか。
そしてそのために、今日も頑張れる!
0 件のコメント:
コメントを投稿