2025年6月26日木曜日

トロ とろ 吐露

 ここ最近、あまり気分が上らない。

なんというか、楽しいことも多いし、

仕事やそのほかも頑張っている。

でも、

なんだか、解決できない先の不安、が

ずっと根底にある感じ。


酒がやめられない。

いや、それを楽しみに頑張っているわけなのだけど、

家で飲みすぎてしまう。

そうするとさらに、

夜眠れなくなり(浅い、夜中に起きる)

そういう時に、不安が押し寄せて、

自己嫌悪に陥る。


やれることあるのに、やっていない、という部分なのだろう。

現実から目をそらしている、

後回しにしている、

それがとても嫌な癖にやらない自分がもっと嫌だというループ。


誰かに相談するほどでもないし、

相談したところで正論を言われて、そうですね、とへこむだけなのも見えている。


もう、この年齢で、嫌なんよ。

こんなだらしない女。


それなのに仕事では偉そうなこと言ったり、

いろんな対応しているけれど、

こんな自分が…と思うことが多い。

自己卑下しているイタイ女、というのもわかるんだけども、

もう、ほんとめんどくさい。


という最近。

笑顔は無理して作らないとできない。

ちょっと病んでいると思う。


誰かに、

大丈夫だよ。頑張っているよ、この先安泰だから大丈夫。

って、言ってもらいたい。

けど、実際の私を見られたら、誰も大丈夫って言ってくれなそうな気がする。


あぁ・・・


できることからコツコツと、ひとつずつ、やっていくしかないな。

仕事の休みが多いのだから、

やっていきますか!


こうして心の内を吐くことで、

客観的に見て、

自分を整えているわけですな。


マジで酒の量は減らそう。

おいしく飲んで、そのあとも気分よくいられるように。


先日見つけた、山梨のウイスキー「甲州」の

プレミアムハイボール(青缶)を飲んだ。

その日の晩酌はその1本だけ。


そしたら、まずこのハイボールがめちゃおいしい!と感動。

お昼に食べ過ぎたので、夕飯はベーグルのみ(季節のトウモロコシがたっぷりで美味)。

でも、大満足で、その後家事もサクサクできて、

夜もぐっすり眠れた。


この、満足感と幸福感、忘れないようにしたい。


ダイエット中のおかげで、食べるもの気にしているし、

アルコールも結構なカロリーがあるし、

野菜とタンパク質を多めに取ろうという気持ちにもなるし、

もう少し歩こうか、と思えるし。


うん。ちゃんと自分気づけているよね。


ということで。

今日も笑顔を作っていれば、

嬉しいことが起きる(相葉ちゃんのことば)を信じて。

頑張りマッスル!!(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿