2025年5月23日金曜日

【おひとりさま】共感の喜びと影響

 誰かに話すことで、心が軽くなったりすることがある。

お一人様が好きだけど、

誰かと会話をして楽しむことももちろん好きだ。


女性は共感されると喜ぶ生き物と聞いたことがあるが、

まさにその通りだと思っている女。


誰かの話に共感できると嬉しいし、

自分の話に共感してもらえると嬉しい。


先日、自分が最近気に入っている「晩酌の流儀」の話をしたら、

私も見ている!録画して撮りためている!

なんて話になり。

さらに、

このドラマのこういう部分がとてもよくて、

自分も真似している、意識するだけで普段の行動や仕事への考え方が

変ったんだよね。

なんて話までしてしまったところ、

共感してもらえた。


歌やドラマや映画や本などは、人の生き方に影響を与えることがあると思う。

自分は単純だから、言葉の力にすぐに影響されるのだが、

こういった、自分にとって良いと思われる影響を受け

行動したらよい結果が得られるということは、

本当にいい性格をしていると我ながら思う女。


さて。

本日もそういう影響をもろに受けて、

緊張する場面と対峙しますか。

それもこれも、

最高の晩酌のためにね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿