2025年5月3日土曜日

【おひとりさま】休日のゆううつ その2

GWやお盆、お正月のような大型連休は、
誰もがお出かけしたり、実家に帰ったりするので、
とにかく、外が混雑している。

混雑がとにかく苦手な女。

平日昼間の快適さを知っているから、
混雑しているときにわざわざ飲食店やショッピングモールなどには出かけない。

とはいえ。
家にいるのも退屈してしまう。
寝ていると体が痛くなってしまう。
寝てゴロゴロ過ごすのは1日で十分だと感じる女。

もう少し、世間が休日でも、外で快適に過ごせる方法は無いのだろうか、
と模索し始めた。

海や山など、都会ではなく田舎なら、いいのではないか。
と思ったけれど、
海はサーファー、山はキャンパーでやはり休日だからあふれている。

お一人様でランチでも、と思っても、
好みのお店は逆に連休中はお休みだったり、
やはり混雑しているかのどちらか。

休日は、出かけるな、ということか。
身体を動かしにジムにでも行きたいが、こちらも同じく混雑。
GWは季節的にもちょうどよいから、屋外ををウォーキングとかしてみようか、
なんて思っても、歩道を歩くのは危険だから、マラソンコースでも歩こうかと思いきや。
そこの場所の駐車場がすでに混雑。
気ままに人を気にせず歩きたいのに、気になって仕方がない状態に。
(あ、行っていないので上記の2ネタは妄想です)

やはり。
家にこもるのが一番なのだろう。
だったら、家で快適な状態で過ごすことを考えた方が、
楽しい上経済的にもいいのだろう。

う~ん。
家で1人で過ごせるなら、それはそれは絶対に外に行かないで
家で過ごすのだけれどな~

私の近年の悩みというか、
家で過ごすことを快適に思う方法。

ま、家族との付き合い方なのだろう。わかっているのだが。

とにかく。
連休中に気になる場所の掃除を2か所ほどやったし。
明日以降は庭の草刈りもするし。
やれることをやって、やった自分、よし!
と思うことにする、
とても気の小さい女であった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿