過去ブログで、【継続していること】シリーズを書いたことがありますが
(まだ続くのですが)
新しいことにチャレンジすることが苦手、
というわけではなく。
逆に、新しいものには、無意識にワクワクしている自分に気づく女。
以前10年勤めた工場で、7年機械作業をしていたのに、
突然「明日から事務員もやって」
と言われて、1分くらい考えて、
「はい」
と答えた女です。
(いや、機械を動かしている最中にそんな大事なことを言う上司は策士だったのか。)
そんな会社を10年勤めて、人から引き抜かれる形で辞め(言ってみたいセリフなだけ)
新たな世界に飛び込むのも、そんなに心配することはなく、
逆にワクワクしていた女。
さらにさらに。
また新たな世界へと流れで入ることになり。
これにもワクワクしていて、前に進むことしか考えていなかった女。
新しいもの好き、なのか。。。
もちろん好きだけれど、
飽きっぽいとかではなく、
無理に新しい世界に入ることを好きだと思い込むわけではなく、
ワクワクする方向に進んでしまう、勝手に。
というのが正しい気がする。
だから、
おひとり様で飲みに出たり、ランチに行ったりすることが
苦ではなく、わくわくするから好き、なんだろう。
そして。
また新たな世界が始まりだした。
(転職ではない)
知らない世界へ自動的に進んでいる状況となっている。
でも。
やはりちょっと、わくわくしている自分に気づいた女。
気づけば、その世界を調べている。余暇なのに。
新たな世界を見せてくれる今の職場は、ほんとにおもろい。
難しいし、自分のキャパを超えることを求められてできずへこむことも多いが。
それ以上に、
この年齢でいろんなことにチャレンジさせてもらえたり、
勉強させてもらえるのは本当にありがたいしかない。
というわけで。。
またまた新たな世界を知ってワクワクする女は
とりあえず、一息ついて飲みに出たい~~
と常に思うのであった。
(一息つくってどうするんだっけ?)
0 件のコメント:
コメントを投稿