意外と継続していること。
実は、英語を学んでいる。。。
というと、英会話教室に通っていたり、
オンラインでのマンツーマン会話をしていたり、
等を想像されるかもしれぬが…
お遊びじゃ。
最近テレビCMでも見かけるようになってしまった、
「Duolingo」だ。
昨年、仕事で英語でやり取り(対面で)をする機会があり、
大学で英文学科を卒業している自分であるにもかかわらず、
全くと言っていいほど会話が成り立たず。
情けなさ過ぎたので、改めて学ぼうと思ったのだが。
あまり時間をかけることもできず、もちろん金銭的にもかけることができず。
お手軽にできるものは無いかと探し試してみたら、
意外と自分、理解はしているんだなということが分かったアプリが「Duolingio」だった。
英単語の意味やスペルも入力するし、
発音についても間違えると「違うように聞こえます」と言われる。
とはいえ。簡単なレベルから始めているので、
ほぼ間違えることはない。
という感じで、やり始めてから現在161日目。
2日間が空いてしまうと、連続記録が消えてしまうらしい。
1日やり忘れるとまだ大丈夫らしい。
いかんせん、インフルエンザで寝込んでいるときや、
どうしても忙しくて時間が取れないときに落としてしまうことはあれど、
すでに自分の生活のルーティンに入ったので、
やりたい!という気持ちが湧いてくることはありがたいことだ。
とはいえ、無料の範囲内で。
物足りなさはあるが、一日5~10分程度やるだけなので、十分だ。
ということで、
いつかぺらぺーらな自分を夢見て。継続したいと思う。
ハマると続く、深く狭く長く、のタイプの女。
ただ。
それが役に立つ場面があるのか。また使い物になるかは別の話。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿