2025年4月4日金曜日

【人は見た目】第一印象は正解。なのにいつも…

 第一印象どおりだった、

第一印象は悪かったのに、


どちらもよくあるかもしれない。


自分は第一印象を正解だと思っている。

人は見た目。ということ。


それは、造形の良し悪しではないことはもちろん、

顔つき、体つき、姿勢、目線、など

その人となりが、全身からにじみ出てしまう。

それは長年の蓄積なわけで。

その人の。考え方や性格が、如実に表現された賜物だからだ。


えっと。

自分はどうかと言われたら、そら恐ろしいのですが…

もう、今更瞬時に、性格の良い上品な女になれるわけもなく。

(とはいえね、意識を変えて暮らし始めることで変化はしますよね)


自分は直感があり、当たることが多い、

と思いたい女。


第一印象がどうも苦手だと感じる相手と、

今後仕事や趣味などで付き合わなければならないとなったとき。

自分に対しての対応が、予想よりは悪くなかったり、

やっていること自体素晴らしいことなので、

第一印象は悪かったけれど、

本当はいいヒトなのでは?

と、脳内変換しがちな女。

第一印象が悪いだけに、

ちょっとでもいい部分を見てしまうとその人の評価が上がるっていう。


そして。結局は、


うわぁ~やっぱり第一印象通り、私とは合わない人だった!!


と、がちょーーーんとなる女。

(がちょーーーん世代ではないですよ)


自分でいうのもなんだが、

意外と情が深い女。


頑張っている人を応援したり、

認めたり誉めたり、尊敬したりすることが多々ある。

世の中は大体の人が、素晴らしいのだ。


もちろん、自分とは合わない人はいる。かなり多い。

でもその人の中には、いいところはもちろんあるし、尊敬できる部分がある人もいる。

だから、

第一印象だけで決めつけるのはいかがなものかと思っているが、

相性だけはどうしても仕方がないと思う。

見た目が苦手。ということ。

そしてそこから感じる「なにか」がある。


第一印象が悪い人とは、結局長く付き合うことはないけれど、

第一印象が当たっているとわかっているのに、

そのあとに、自分の情が揺れてしまう女。

騙されやすいともいうのか。

意外と人の細かな部分まで見ているつもりなんだが…


とにもかくにも、

人ってホント不思議な生き物だな

と思う女であった。





0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿